実家

実家に帰ってきた。8月13日(土)高校時代からの友人であるリバー君と遊んだ。リバー君おススメの蕎麦屋さんでランチを食べた。 胡桃風味のタレにつけていただく細めの蕎麦は、 新感覚でとても美味しかった。その後、ビリヤードとダーツ、そしてカラオケをした…

ヨコハマトリエンナーレ

8月8日(月)目黒で大学院のお姉さん方と夜を徹してカラオケ。 僕を元気付けてくれようとしてくれた。 本当に優しい先輩方だ。8月9日(火)大阪に住むナブーが上京。 昼過ぎに起き、イタリアンでランチ。 その後バッティングセンターに行き、多摩川河川敷で…

ドキッ

何気なくツイッターのTLを眺めていたら、僕のブログへのリンクが貼られているツイートを発見してドキッとした。 望月京の≪瀧の白糸≫についての日記か。もっとうまく伝えられるように書きたいものだ。 というか伝えるために書いていなかったからドキッとした…

瀧の白糸

先日、明治学院大学で行われた講演会を聴きに行った。 「ラウンドテーブル 『瀧の白糸』 ―映像×音楽」日時:2011年7月26日(火)18時半開演 場所:明治学院大学白金校舎アートホール パネリスト:望月京(明治学院大学准教授) とちぎあきら(東京国立近代美…

休日とは

金曜夜。 今から家行くねと友人からの電話。夜1時。 友人2人が白ワインとビールとおつまみを片手に我が家に来訪。一人は大親友の40君、もう一人は素晴らしい好奇心の持ち主のイーラちゃん。 3人で音楽を聴き、お酒を飲みながらとにかく笑い合った。朝5時。 …

今日学んだこと

今日学んだこと。 ・書きたいことがあるなら、書くために何が必要かを考える。・必要なことをリストアップしたら、その必要なことを書くための材料集めをする。・本で読めない箇所があったら、少し先に進んで文脈を捉えてみる。・主語、目的語、述語の整合性…

先生との電話

大学院の先生と1時間12分も電話をした。 電話というか論議だ。論議のテーマは僕の論文のことだった。 先生の意見を聞きながらも自分の考えていることをしっかり伝えることができた。少しずつだけど成長していることを感じる。今日考えたことを、これからやろ…

麻痺

舞城王太郎『世界は密室でできている。』を読了した。舞城の本を読むのは2冊目なのだが(1冊目は『煙か土か食い物』)、 良いところは見つけやすい。例えば、文体のスピード感は一つの良さといえるだろう。 そのスピード感はとりわけ心象描写にあらわれてい…

喉が痛い

ビールを飲みながらタルコフスキーの「ノスタルジア」を観ていた。 そして気付いたら寝ていた。朝、起きてすぐに彼女へメールを送った。 「今日会えないかな?」 残念ながらやることがあるらしくアポはとれなかった。 さて、今日という日をどう過ごそう。い…

2つの足りないこと

今日、久しぶりに教授に会うことができた。 教授から2つの指摘を受けた。その2つは僕に足りないと思われることだ。 ①ゼミに顔を出すこと僕がゼミに出席しなかった理由。1週間ごとに何か形にして論文を持っていかなければいけない。1週間で自分が満足できる論…

高田馬場・神田川・早稲田散歩

日曜日。 高田馬場周辺を散歩した。まず喫茶店に行った。 その喫茶店には本が置いてあった。僕の注目を特にひいた本が3点あった。・武満徹の本 ・瀧口修造の本 ・ロラン・バルトの本この3点である。武満徹、瀧口修造、ロラン・バルト。 この3人は僕の人生を変…

恐怖

今日読んだ漫画。 ・望月峯太郎「ドラゴンヘッド」 この漫画を読んで考えたのは「恐怖とは何か」ということ。 漫画の中では「恐怖とは人間の心が作り出すもの」として描かれている。そうなんだろうな、と思う。僕の中の恐怖。 目先のことで言えば、教授に対…

会話

どっかの新聞のコラムに「自分を見つめることにはあまり意味がない」と書かれていた。まじかよ、と思った。だって仕方ない。 一人でいることが多いし、 会話相手は自然と自分になってしまうから。そのコラムを鵜呑みにするわけではないんだけど、 他人と会っ…

くるり≪奇跡≫

くるりの≪奇跡≫という曲をitunesで購入した。 すごく優しい曲だ。昨晩は早速ギターでコードを取ってみた。 壁の薄い僕の部屋で歌うのは少し恥ずかしい。カポ3で調はCだ。 つまり全体の調性はE♭だ(と思う)。これはくるりの≪男の子と女の子≫と同じだ(と思…

Sunday Morning

日曜日。友人と近所の公園で運動をした。その前日に「お尻を痛くしたいんだよ」と妙なメールを送ってきたその友人は、 運動をするとお尻がひどい筋肉痛になるらしい。だからそのメールは運動のサインだった。 良い天気の日曜日だった。 日差しはかなりきつか…

自信とは自分を信じると書くのだ

同じようなテーマで研究をしている論文を見ると、 自信をなくす。「これ以上何を書けば良いのか」と思ってしまうからだ。一応、それ以上に書けることがあるから論文を書いているわけだが、 しっかり書けるのだろうか。先行研究はしっかり書けているように見…

何かが開く

昨晩は友人とお酒を飲んだ。この友人というのがなかなか素敵な男で、 僕は彼に信頼と尊敬を抱いている。この友人のすごいところは、 人の心を開かせることだ。 「こいつには何を話しても大丈夫だろう」と思わせてくれる。僕の性格は殻に閉じこもりやすく、 …

今日という日を箇条書きで

朝、7時前に起床して冷蔵庫にとっておいたまるごとバナナを食べた。 そしてこれまた冷蔵庫にとっておいたりんごジュースを飲んだ。最近、りんごジュースにはまっている。 なぜならテレビで誰かがりんごジュースには口臭を抑える効果があると言っていたからだ…

自己批判もしているのだ

先ほど読了した。 ・高橋しん「最終兵器彼女」 異常な設定が物語に推進力を与えているけど、テーマは「愛」なのだと思う。好きな人とお話をしたり、手を繋いだり、キスをしたり、セックスをしたり、 その「愛」はこういうすごく素朴な意味での「愛」だと思う…

風が気持ちよかった

昨日はなかなか充実した1日だった。午前中はパスタを作ったり、洗濯をしたり、アパートの家賃を振込みに行ったり、 家事全般を済ませた。そして午後。最近は部屋か図書館か漫画喫茶にこもりきりだったので、 とにかく外に出て体を動かしたかった。久しぶりに…

時計・オーナーズリーグ

昨日寝る前の昼12時頃、腕時計を修理に出していたお店から電話がかかってきた。 電話の内容は、私の腕時計を修理できないというものだった。なぜですか、と尋ねたところ、 中国製だからです、と彼は答えた。そういうものなのかな。 安物は壊れたら買い換えろ…

亀は袋小路の中で何を思う

また新しい週が始まる。論文は遅々として進まず、 言い換えれば、 少しずつだけど進んでいる。一人の人間について論じることがこんなに難しいものかと、 絶望感にも似たやるせなさを感じている。もう何年もひとつの物事に対しているけど、 一向に自分の満足…

妖精の距離

武満徹:ヴァイオリンとピアノのための≪妖精の距離≫(1951)良くも悪くも私の人生を変えてしまった1曲。瀧口修造の詩作「妖精の距離」にインスピレーションを受けた武満は、 1951年にこの作品を発表する。浮遊するつかみどころのないヴァイオリンの旋律と、 …

馬鹿みたいとも思うけど

今日も暑かった。 だからとうとう部屋でクーラーをつけてしまった。でも、節電を意識しているから、 30分タイマーをセットして、温度は27度に設定している。これを書いたところで「僕って偉いでしょ?」とアピールしているわけではない。長い間クーラーをつ…

蟲師

何だかんだで昨日も漫画を読んでしまった。・漆原友紀「蟲師」この漫画はずっと気になっていたが、これまで手をつけてなかった。 昨晩一気に全10巻を読了した。不思議な漫画だった。 とても好きな漫画だ。僕らの目の前に広がる世界は実は一つではなくて、 そ…

諦めたらそこで

昨日は朝の10時まで論文を書いていた。帰宅して、イチローが所属するマリナーズの試合をテレビ観戦した。 放送時間の限界がきたため、9回裏5対1マリナーズ4点リードの状況で西岡剛が所属するツインズの試合に切り替わった。1回表のツインズの攻撃は圧倒的だ…

論文よりむしろ漫画

生活のリズムが昼夜逆転している。家で論文を書くと誘惑が多すぎて集中できないから、 夜な夜な漫画喫茶へ通っている。なぜ夜かと問われれば、 夜のほうが料金が安いし、人が少ないから静かなんだ、と答える。夜1時くらいに漫画喫茶に到着し、それから6時間…

何もなければ良いけど

毎週月曜日は、お決まりの喫茶店へジャンプを読みに。でも今日は臨時休業だった。マスターと奥さんに何かあったかな。東京のお祖父ちゃんとお祖母ちゃんだと勝手に思ってるから心配だ。

閉ざされたコミュニケーション

twitter。 万人に開かれたコミュニケーションツール。なのに、 「メールでやれよ。くそが。」と思えるようなやり取りがTLを占拠する。一日中バイト先の店長の陰口を、 その人たちしか分からないような専門用語を用いて、 面白おかしくやり取りをしている。本…

懲りもせず

ブログを始めてしまった。続かないだろうな。最近よく聴いているHiGEの「青空」。早く梅雨が明けて青空を拝みたいものだ。